【SW】ゼルダティアキン(TotK) オルドラ 移動ルート 場所
攻略のポイントだと思ったこと
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
オープンワールドを自由に遊んでいきます
ネタバレなし攻略を目指しています☆
オルドラにも乗ってみました
移動距離が長いので途中何かをしていました
オルドラのルート
オルドラは同じルートを回っている
地上ルート

in  ウォルナー高地の深穴から地底へくだる
out ヒガッカレ平原の深穴から地上へのぼる
地底ルート


ヒガッカレ平原の深穴から頭を出す
(時間はかかるけど確実にくる)

図解センサーでオルドラを指定
下にくると教えてくれる
少しだけ便利
(あらかじめオルドラの写し絵を登録)
図解センサー
出待ち以外
ウルリ山鳥望台/ドイブラン遺跡鳥望台/ルートの空島
オルドラから近い鳥望台または空島から飛びパラセールで近づく
オルドラの素材 入手方法

オルドラの龍岩石
 →背中のトゲの下から採取

オルドラのウロコ
 →背中のトゲを攻撃

オルドラの牙のかけら
 →口を攻撃 
オルドラの角 
 →頭の角を攻撃

オルドラの爪
 →腕or足を攻撃

木の矢を部位にあてると
キラキラ地上に落ちるので拾う
補足
近づくと耐えられない熱さ
炎ガードLv2必要
耐火の石鎧などゴロンシティ服屋で販売
オルドラの素材 再入手

クール時間(Switch本体時間約10分)

採取可能になると光る
オルドラの龍岩石も段階的に回復
この位置だと火球があまり飛んでこない
安全地帯

頭にのって角を攻撃
その場で落とす
ウロコと角は入手しやすい
関連
★トップページ
トップページ(初心者向け)メインチャレンジ
メインチャレンジ 一覧お金稼ぎなど
お金・素材稼ぎまとめ(序盤~終盤)畑解放
畑の解放方法と場所(おすすめ素材)防具
防具 一覧防具強化解放
武器
英傑の武器(神殿クリア後)エピソードチャンンジ
エピソードチャレンジ 一覧自宅を建てる
マイホームを建てようリンクの能力
ブループリント 入手方法と場所プルアパッドの機能拡張
プルアパッド機能拡張(進化)バッテリー拡張
バッテリー拡張方法製錬ゴーレムの場所
魔人像
魔人像(魔神像)の場所悪魔像
悪魔との契約/声の主を探してミニチャレンジ
ミニチャレンジ 一覧馬宿
全馬宿の場所馬宿の解放/ブレワイデータ引継ぎ
鳥望台(塔)
鳥望台 一覧(解放)コルテンの屋台/マヨイの落とし物
洞窟の場所(マヨイの落とし物 使い道)分解屋
分解屋(スクラビルド素材回収)行商 テリー
行商 テリーから購入できる物コログのミ
ポーチ拡張(ボックリンの場所)コログを運ぶ(ネタ)
コログを運ぶ ハーネス(ネタ)

