【SW】ゼルダティアキン(TotK) タウンヒヨの祠 メモ
攻略のポイントだと思ったこと
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
オープンワールドを自由に遊んでいきます
楽しんだことを書いていけたらと思います
木の矢が少ないので集めています
場所
タウンヒヨの祠はハイラル丘陵(上空)にある
鳥望台(ラブラー山)から飛んでいく
見えてきた(いい天気)
この下にある
この島に着陸
ダイビングとパラセールのみ
がんばりゲージ回復アイテムは不要
飛び込みの儀
執事ゴーレムと会話すると
勇気を試す試練(飛び込みの儀)ができる
初回は制限時間なし、全ての円環をくぐる
ダイビング、パラセールで調整
祠が出現する
飛び込みの儀(本番)の報酬↓
揚力 グライドスーツ(飛込みの儀)
タウンヒヨの祠
戦いの教え 弓の極意
[試練]
弓矢で攻撃(空中)
チュートリアル
木の矢×20、ゴーレムの弓支給
ゴーレムがゾナニウムの剣を落とす
[宝箱]
ゴーレムの強弓
[祠クリア]
祝福の光
関連
※各項目記事数が増えたら〇〇一覧として1つの記事にまとめますメインチャレンジ
メインチャレンジ 一覧お金稼ぎなど
稼ぎ(お金/木の矢/バクダン花/鉱床) 序盤~中盤防具
防具 一覧エピソードチャンンジ
ウィッダの独り立ち探して! マヨイの落とし物 /コルテンの行方
悪魔との契約/声の主を探して
自宅を建てる
マイホームを建てようミニチャレンジ
ミニチャレンジ 一覧馬宿
全馬宿の場所馬宿の解放/ブレワイデータ引継ぎ
鳥望台(塔)
鳥望台 一覧(解放)コルテンの屋台/マヨイの落とし物
洞窟の場所(マヨイの落とし物 使い道)コログのミ
ポーチ拡張(ボックリンの場所)コログを運ぶ(ネタ)
コログを運ぶ ハーネス(ネタ)