【SW】ゼルダティアキン(TotK) リトの村のチューリ メモ
攻略のポイントだと思ったこと
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
オープンワールドを自由に遊んでいきます
楽しんだことを書いていけたらと思います
リトの村への行き方
シロツメ新聞社付近のたき火に
ハイラルボックリを投入すると風が巻き上がる
パラセールで村の入口に行ける
[最寄りのワープ]
チューリの居場所
へブラ山南岳の洞窟
リトの村で会話後、チューリはどこかに行く
各所の案内人に居場所を教えてもらいながら進む
(結果として、へブラ山南岳の洞窟を探すことに)
[洞窟内部]
・トゲは火で焼き払える
・奥の牧に火をつけ、ハイラルボックリを投入
パラセールで上昇、先へ
ワープあると便利だけど、なくても大丈夫↓
[最寄りのワープ]
サヒロワの祠
一本杉の場所
シャリバ岳の頂上にいくことになる
道中、ゴブリンがいるけど、無視した
チューリと共闘
チューリは前方に突風を起こす
パラセールを加速
距離があって、
パラセールだけでは行けない場所で活躍
雲の調査
関連
※各項目記事数が増えたら〇〇一覧として1つの記事にまとめますメインチャレンジ
メインチャレンジ 一覧お金稼ぎなど
稼ぎ(お金/木の矢/バクダン花/鉱床) 序盤~中盤防具
防具 一覧エピソードチャンンジ
ウィッダの独り立ち探して! マヨイの落とし物 /コルテンの行方
悪魔との契約/声の主を探して
自宅を建てる
マイホームを建てようミニチャレンジ
ミニチャレンジ 一覧馬宿
全馬宿の場所馬宿の解放/ブレワイデータ引継ぎ
鳥望台(塔)
鳥望台 一覧(解放)コルテンの屋台/マヨイの落とし物
洞窟の場所(マヨイの落とし物 使い道)コログのミ
ポーチ拡張(ボックリンの場所)コログを運ぶ(ネタ)
コログを運ぶ ハーネス(ネタ)