うちのWindows10がサポート期限切れになっていた件

バージョンとサポート期限を確認したほうがいい

うちのセカンドPCについてです。
野暮用で数か月ぶりに起動させました。
まずWindows Update…うまく更新できませんでした。
いくつか失敗しました。

調べてみたらサポート期限が切れていました。
ちなみに「version 1909」でした。
期限は2021年5月11日でした。



バージョンとサポート期限

Version 21H1 2022/12/13
Version 20H2 2022/05/10
Version 2004 2021/12/14
Version 1909 2021/05/11
Version 1903 2020/12/08
Version 1809 2020/11/10
Version 1803 2019/11/12
Version 1709 2019/04/09
Version 1703 2018/10/09
Version 1607 2018/04/10
Version 1511 2017/10/10
Version 1507 2017/05/09

※公式ページより
 2021年8月11日現在

サポート期限が切れたら

アップグレードが必要です。
設定>更新とセキュリティからはできません。

Windows10のバージョン確認方法

設定
 →システム
  →詳細情報(画面左下) ※

※詳細情報という項目ではなく、バージョン情報の場合もあります。

Windows10のダウンロード

公式ページに最新バージョンがあります。
「今すぐアップデート」を選択します。
手順など教えてくれます。

アップグレードに必要なファイルをUSBに保存しました。
USB内のsetup.exeを実行します。
上書きインストールが始まります(最新バージョン)。

上書きなので個人用フォルダなどそのままです。

インストール完了までに約5時間かかりました。
PCのスペックによるのかと思います。

わたしは32GBのUSBを使用しました。
実際はそんなに必要ないと思います。

Version 1909 → Version 21H1 
今回は3段階アップグレードです。

本当は1段ずつしたほうがいいと思います。
ちょっとヒヤヒヤしました。

※作業前にバックアップをしておきます。




教訓

Windows10だから大丈夫だろうと安心していました。
マメにバージョンの確認とアップグレードが必要です。

私はアップグレードに対して消極的(PC環境が変わる印象)です。
でも仕方ないと言い聞かせています。

更新プログラムは毎週水曜日に配信されています。
(必ず水曜日というわけではありません)
週1のペースでしたいと思います。

ちゃんとアップグレードしておけばこんな面倒な作業は不要です。

補足

ネワちゃんの情報、ブログの見出しは
TOPページにあります。

もふの日-TOPページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です